家庭の5S活動

【家庭の5S】クローゼットの整理 | ルールを決めて脱リバウド

おはようございます♪

㈱Smile System Support の上石です(^^♪

 

今日は家庭の5Sシリーズ「クローゼット整理」について書いていきます。

あなたの家のクローゼットの中はパンパンになっていませんか?

 

めいっぱい詰め込んでいるクローゼットよく見かけます。

でも洋服は詰め込み過ぎると通気できなくて虫が出る原因になります。

防虫剤をしていても、パンパンすぎるとあまり効き目がありません。

 

クローゼットで服を傷めないためには、隙間が空くように8割程度に収めるのが理想的です。

 

クローゼットの整理方法

クローゼットの整理をするときはまず、クローゼットからをすべてのモノを出しましょう。

そして「要る」「要らない」の判断をしていきましょう。

 

要らないモノとは、傷んでいるモノ、もう何年も来ていないモノ、着心地が悪いモノ、買ったけどあまり気に入らず着ていないモノなどです。

しっかり見極めて判断していきましょう。

 

傷んでいると場合はすぐ判断できると思いますが、「もったいない!」と思ってしまい、なかなか処分できたい方が多いです。

 

そんな方はぜひ、活用する方法も考えてください。

活用方法はいろいろあります。

 

例えばリサイクルショップに持って行って買取してもらうとう方法があります。

ブランド品や人気の品などは多少値がつくので、そういうものであればリサイクルショップにもっていくのがオススメです。

 

ユニクロで買ったものはユニクロでリサイクルができます。

私も最近は着なくなったユニクロの服はユニクロへ持っていきます。

 

H&Mでは自社のものに限らずリサイクルできます。

私はいつも買い物に行くときに一袋に入れて持っていきますが、持っていくと500円のクーポン券がもらえるんです♪

これは結構お得です。

 

 

あと、今は自宅からダンボールで配送するだけで寄付できる仕組みもたくさんあります。

ネットなどで「洋服 リサイクル」と検索するといろいろ出てきます。

 

ただし送料はこちら負担になるので、社会貢献として利用したい方にオススメの方法です。

 

このように今は色んな所でリサイクルできるので、活用してみてください。

大切な洋風を虫から守るためにも、しっかり整理しましょう。

 

 

クローゼットの中には衣類以外でも小物類が溜まりやすくなります。

アクセサリー、バック、下着、ベルトなど。

 

このあたりもしっかり見直して「本当に使うモノのみ」にしていきましょう。

一度すべてがリセットできたら、今度は購入の時によく考えるようにしましょう。

 

整理はルール決めが大事

収納の量は限られています。

 

気に入ったからといってっすべて購入していると、またいつの間にかパンパンになります。

「クローゼットの8割」を定量のルールとして、そこから増やさない仕組みにしましょう。

 

例えば、1着買ったら1着処分するようにして、捨てる洋服がない場合は購入しないなど、マイルールを決めましょう。

 

整理のコツはこういったルールを決めることです。

ルールを決めないと、整理してモノを減らしても、またすぐにリバウンドしてしまいます。

 

しっかりとルールを決めて、守るようにしていきましょう♪

毎朝、整ったクローゼットから洋服を選ぶのはとても気持ちいいですよ(^^♪

-家庭の5S活動